よくあるご質問の中で、閲覧数の多いご質問をご紹介します。
-
対象店舗レジにてnanacoでお買い物の際に、お支払い後のnanaco電子マネー残高が設定金額未満の場合に自動的にクレジットカードからチャージ(入金)するサービスです。
【対象店舗】セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス、コンフォートマーケット
詳細表示
-
電子マネーnanacoで支払いできないものはありますか?
以下商品は電子マネーnanacoでお支払いいただくことができません。<全加盟店共通> nanacoの発行手数料/再発行手数料、各種電子マネーへの入金(チャージ)、寄付(ふるさと納税含む)、募金、貸付金(ローン・融資・ネットショッピングの後払いサービス等)の返済、クレジットカードご利用代金(ショッピング
詳細表示
-
nanacoの電子マネーに有効期限はありません。 ※nanacoポイントには有効期限があります。詳しくはこちらをご覧ください。
詳細表示
-
nanacoカードを紛失もしくは盗難にあった場合には、どうすればよいですか?
ご本人様よりnanacoお問合せセンター(お電話)かホームページチャット内の「nanacoWEB手続き」にてお申し出ください。
*ご本人様確認が必要になります。
nanacoお問合せセンター