セブンカードサイトからクレジットインターネットサービス(本人認証サービス)に登録する
スマートフォンサイトの画面です。パソコンサイトの画面とは異なります。
-
STEP1

セブンカードのウェブサイトからクレジットインターネットサービスにログインする
JCB会員様は「MyJCB」、Visa会員様は「セブンカードWEBサービス」にログインする。
1/6
-
STEP2

「新規登録/ID確認」をクリック
※画像はJCB会員様の場合のイメージです。Visa会員様の場合も同様の画像イメージとなります。
2/6
-
STEP3

クレジットカード情報を入力
クレジットカードをご用意いただき、カード番号、カード有効期限を入力し「同意のうえ次に進む」をクリックする。
3/6
-
STEP4

パスワードを設定
氏名、生年月日等の必要事項とパスワードを入力してから「入力内容確認へ進む」をクリック。
※クレジットカードお支払いに設定している口座の番号がわかるものをご用意ください。
4/6
-
STEP5

入力内容の確認をして登録
表示された内容を確認し、「上記の内容で登録する」をクリック。
5/6
-
STEP6

登録完了!
IDとパスワードは今後「クレジットインターネットサービス」を利用する際に必要となりますので、忘れないようにご注意ください。
6/6
初めてオートチャージをご利用になるには、セブンカード・プラス、セブンカードの登録が必要です。
本人認証サービスに登録済みのクレジットカードが必要です。
nanaco会員メニューから登録する
パソコン・スマートフォンのnanaco会員メニューにログインのうえクレジットカードの事前登録およびオートチャージ設定を行ってください。
-
STEP1

nanaco会員メニューにログインしてください。
nanaco会員メニューログイン
※会員メニュー用パスワード未設定のnanacoカードをお持ちの方は、「nanacoカードをお持ちの方」からログイン後、会員メニュー用パスワードを設定してください。
1/9
-
STEP2

nanaco会員メニューの「クレジットチャージ」をタップしてください。
2/9
-
STEP3

クレジットチャージ・オートチャージのご案内をご確認のうえ、「次へ」をタップしてください。
3/9
-
STEP4

特約内容をご確認のうえ、「特約に同意のうえ、登録」をタップしてください。
4/9
-
STEP5

クレジットカードの情報を入力してください。
5/9
-
STEP6

オートチャージする条件や金額など必要情報を入力してください。
※一度設定したオートチャージする条件や金額は設定変更可能です。
6/9
-
STEP7

確認画面で入力内容をご確認のうえ、「登録する」をタップしてください。
7/9
-
STEP8

クレジットカード会社の認証画面が出た場合、画面に従いご利用いただくクレジットカード会社の本人認証サービスのパスワード等を入力してください。
※クレジットカード会社により画面は異なります。上記の画像はイメージです。
※クレジットカード会社により認証画面が出ない場合があります。
8/9
-
STEP9

クレジットカードの事前登録・オートチャージ設定完了。
設定完了後、設定完了メールをお送りします。メールに設定反映可能時間が記載されておりますのでご確認ください。
※事前登録完了後、24時間経過後から設定反映が可能です。
9/9
nanaco会員メニューから設定する
パソコン・スマートフォンのnanaco会員メニューにログインのうえ、オートチャージ設定を行ってください。
-
STEP1

nanaco会員メニューにログインしてください。
nanaco会員メニューログイン
※会員メニュー用パスワード未設定のnanacoカードをお持ちの方は、「nanacoカードをお持ちの方」からログイン後、会員メニュー用パスワードを設定してください。
1/9
-
STEP2

nanaco会員メニューの「クレジットチャージ」をタップしてください。
2/9
-
STEP3

クレジットチャージのパスワードを入力し、「次へ」をタップしてください。
3/9
-
STEP4

クレジットチャージページから「オートチャージ設定・解除」をタップしてください。
4/9
-
STEP5

特約内容をご確認のうえ、「特約に同意の上、次へ」をタップしてください。
5/9
-
STEP6

オートチャージする条件や金額など必要情報を入力してください。
※一度設定したオートチャージする条件や金額は設定変更可能です。
6/9
-
STEP7

確認画面で入力内容をご確認のうえ、「変更する」をタップしてください。
7/9
-
STEP8

クレジットカード会社の認証画面が出た場合、画面に従いご利用いただくクレジットカード会社の本人認証サービスのパスワード等を入力してください。
※クレジットカード会社により画面は異なります。上記の画像はイメージです。
※クレジットカード会社により認証画面が出ない場合があります。
8/9
-
STEP9

オートチャージ設定完了
設定完了後、設定完了メールをお送りします。メールに設定反映可能時間が記載されておりますのでご確認ください。
9/9
既にセブンカード・プラス、セブンカード以外でクレジットカードの登録をしている方は、nanaco会員メニューから変更することができます。
登録したクレジットカードを変更・更新方法について詳しく見る
オートチャージ(自動入金)の設定金額
オートチャージする条件や金額はお客様のご希望の金額を設定することができます。
オートチャージを実行するnanaco残高※1 |
1,000円〜10,000円 (1,000円単位) 15,000円、20,000円 |
オートチャージ金額※2 |
5,000円〜10,000円 (1,000円単位) 15,000円 20,000円 25,000円 30,000円 |
- 1.
- お支払い後の残高が設定金額未満の場合にオートチャージが実行されます。
- 2.
- オートチャージ実行時にnanacoにチャージされる金額です。
- オートチャージには、ご利用いただける回数や金額に制限がございます。
ご注意事項
オートチャージ設定・変更の際には、あらかじめ本人認証サービスの登録が必要です。
1枚のクレジットカードから1枚のnanacoカードと1台のnanacoモバイルに登録が可能です。
nanacoカードはご入会から10日後にクレジットカードの登録が可能となります。ただし、入会のお申し込みのデータが何らかの原因で遅延した場合、10日を過ぎる場合があります。
店舗ではクレジットカードの登録のお申し込みは受け付けておりません。
登録完了後、24時間経過後からご利用いただけます。
メールアドレスは、クレジットチャージ・オートチャージに関するお知らせ等をお送りするために使用いたします。よく使うメールアドレスをご登録することをおすすめします。ドメイン指定受信の設定をされている方は、「info@nanaco-charge.jp」を受信可能に設定してください。
メールの内容にお心当たりのない方は、nanacoお問合せセンターまでご連絡ください。
nanaco機能付きクロネコメンバーズカード等、一部オートチャージをご利用いただけないnanacoがございます。
オートチャージを利用する場合は、オートチャージ設定後に、オートチャージの設定反映が必要です。
セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートなどのレジ、nanacoチャージ機にてオートチャージの設定反映ができます。
お店のレジ・チャージ機で設定反映する
セブン‐イレブンまたはイトーヨーカドー、ヨークマートなどのレジ、nanacoチャージ機にてオートチャージの設定反映が可能です。店頭でのお手続きの際には残高確認する旨をお申し出ください。
- セブン銀行ATM、マルチコピー機、携帯POSレジスターは対象外です。
- セルフレジでの「残高確認」ではできません。またセブン銀行ATMは対象外となります。
- ヨークベニマルでは対象外となります。
ご注意事項
オートチャージ利用時には、通常のお支払いより時間がかかることがございます。「ピュリーン」と音が鳴るまでしっかりとかざしてください。
オートチャージ金額の取り消し・払い戻しはできません。あらかじめご了承ください。
オートチャージ実行時、センターお預り分の反映は行われません。